深爪や噛み爪「どうしてもやめられない…」
小さいころから 深爪・爪噛み癖 が直らない。
大人になったら、深爪・噛み癖 は直るものだと思っていた。
いろんな方法を試したけれど、気づけば また爪を噛んでしまう。
切る、剥がす、むしる… 気づいたら指先が痛んでいる。
忙しさやストレス、ひとりの時間になると つい噛んでしまう…
でも、これは「意志が弱いから」ではありません。
実は、誰にでもある「癖」なのです。

Bijou Nailsは誰にでもある「癖」を解決します
私たちの施術は、ただ爪を美しくするだけではなく、
「なぜ深爪になったのか」
「どうすれば癖を防げるか」まで、
専門教育を受けたネイリストがあなたの爪と気持ちに寄り添いながら、 しっかりと改善へ導いていきます。
深爪矯正のアプローチ
Bijou Nailsでは、爪を物理的に保護することで、噛む・むしるといった癖を防ぎ、自然な爪の成長を促します。
カウンセリングで爪の状態を確認し、以下の3つの方法から最適なアプローチをご提案します。
- ① ジェルネイルでの矯正
- ・薄く自然な仕上がりで、ネイルアートも楽しめる
・噛めない状態をつくり、癖を抑制
・透明仕上げも可能なので、職場でネイルNGの方にもおすすめ
※柔らかい素材のため、強いストレス時にむしってしまう方には②の方法をご提案します

- ② スカルプ(長さ出し)での矯正
- ・非常に硬く、噛み癖を物理的に防止
・爪の形や長さを自由に調整でき、美爪効果も◎
・デザイン性が高く、見た目の満足感も得られます

- ③ ネイルケア中心の自然な改善
- ・ジェルやスカルプを使わず、ケア中心で爪を育てる方法
・爪の状態や生活習慣に合わせて、無理なく改善を目指します
・ストレスとの関係も丁寧にヒアリングしながら進めます

深爪対応メニュー

Bijou Nails お客様事例A様
ある日、Bijou Nails にご来店されたお客様。長年、爪が伸びてくるとその部分が気になって噛んでしまう癖があり、ずっと深爪に悩まれていました。
でも、ある日ふと目にしたのは、成長した娘さんが爪を噛んでいる姿。
「これはやめさせないと…」と思った瞬間、「私もやめなきゃ」と、ご自身の癖と向き合う決心をされたそうです。
その様な背景で、Bijou Nailsで爪との新しい向き合い方がスタートしました!
カウンセリングと初期対応
まずはカウンセリングで、お客様の爪の状態を確認しました。

「どんな長さが理想か」「どんな場面で噛んでしまうか」などを丁寧にヒアリング。
そのうえで、アクリルスカルプで必要な長さを即席で再現し、噛めない状態をつくることで、深爪の悪循環をストップしました。

3カ月後の変化
その後、約3カ月間スカルプを継続しながら、爪を噛む癖・むしる癖が少しずつ改善されていきました。
今ではすっかり深爪も卒業し、毎月お好きなデザインを楽しんでくださっています✨

Bijou Nails お客様事例B様
「また噛んでるよ」——ある日、ご家族にそう言われて、B様はハッとされたそうです。
ご自身ではまったく気づいていなかったけれど、気がつけばいつも爪を口元に運んでしまっていたとのこと。
「このままじゃいけない」と思い立ち、Bijou Nailsの扉を開いてくださいました。
カウンセリングとご提案
カウンセリングでは、爪の状態を丁寧にチェック。
ジェルでもスカルプでも対応可能な状態だったため、どちらがご自身に合うかを一緒に考えることにしました。
「ジェルでも十分な硬さがあるので、もし口元に運んでしまっても“あれ、いつもと違う”と気づけるかもしれません」とご提案。
「でも、もし自分の“欲”に負けそうなら、スカルプに変えますね」と、B様は真剣にご自身と向き合ってくださいました。
そして選ばれたのは「ジェル」。まずはジェルでチャレンジしてみることに。

1カ月後の変化
1ヵ月後、B様はジェルを剥がすことなく、きれいな状態でご来店くださいました。
「あのとき、ジェルにしてよかったです」と笑顔で話される姿に、スタッフも思わずほっこり。
ご自身の癖と向き合いながら、少しずつ前に進むB様の姿は、とても素敵でした。

これからもB様の「やめたい」を「できた!」に変えるお手伝いを、Bijou Nailsは全力でサポートしていきます。
Bijou Nails が選ばれる理由
- 美容専門学校講師が在籍する技術力の高いサロン
- 高技術により、爪が小さくても取れにくいスカルプ装着が可能
- 自爪に優しく、最短で美しく伸ばせる施術をご提案
「もう深爪で悩まない毎日を送りたい」——そんなあなたの一歩を、私たちが全力でサポートします。 まずはお気軽にご相談ください。
ご予約・ご相談はこちらから👉
